日常 【1日1000円】お小遣制で節約は出来るのか?!検証始めます。【月3万】 こんばんは。あかねです。新しい企画(?)を思いついたので早速実行していきたいと思います。今回はその企画(?)について紹介していく記事になります。毎日1000円のお小遣いで月3万の出費で抑えられるのか見出しの通りなのですが、改めてルール説明の... 2022.09.20 日常
日常 お久しぶりの更新。ブログに関して思うこととこれからについての自分語り。 ブログに関して思うことこんばんは。あかねです。ブログを開設してから早4か月が経ちました。そして、3か月間の毎日投稿をすると言っておきながら1か月強で投稿頻度が減り、ついにはこの記事を更新するまで約2か月間は音沙汰無しときました。気合を入れ過... 2022.08.20 日常
ファッション フレアパンツに合うトップス!こんなコーディネートはどうですか? フレアパンツは、膝から裾にかけて広がっているパンツのことを言います。70年代に流行したものが再び注目を集めています。 どんな服が合うの?暑そうだけど大丈夫? と思ったので、これからの季節に合いそうなコーディネートを考えてみました。 2022.06.11 ファッション
学校 教育実習の不安を少しでも拭いたい。実習先でも楽しいはあります。 教育実習の経験して楽しかったところを書いていきます。不安なことが多いと思いますが、教育実習中、辛いことばかりではないということ、また、楽しめる場・楽しんで良い場があるということを知ると、少しでも気持ちを落ち着かせることが出来るのかなと思います。 2022.06.06 学校
学校 通信制大学は辛い?卒業するのが難しい?在学生はこう感じています。 こんばんは。あかねです。働きながら資格を取りたい、経済面を考えてアルバイトをしながら大学に通いたいといった方の中には、通信制大学に通うことを考えたことがあるのではないでしょうか。しかし、通信制大学は全日制や夜間学校に比べるとまだまだ認知度は... 2022.06.05 学校
日常 旅行で募った友人への不信感。縁を切っても良いのか考える。 何気ない瞬間に「友人と合わないかも」、と思った経験はありますか?これまで一緒にいて楽しいと思っていたのに、何かをきっかけに友人に不信感を抱いた時、その友人と付き合いを続けても良いのか迷いますよね。不信感が募った友人との今後の関係をどうしていけば良いのかを考えていきます。 2022.06.03 日常
学校 部活動の地域移行はなぜ行われるのか?考えられる課題とは?部活動は必要なの? 部活動は必要なのか、地域に移行することは出来るのか、どのような課題が考えられるのかということについて書いていきます。教師も一人の人間です。休みなく働く理由にはならないと思います。…休みがないことで日々の仕事の質が落ちることも懸念すべきです。 2022.06.02 学校
ブログ報告 【ブログ2か月目の運営報告】記事数・PV数が減少でも前向きな訳 ブログを開設して2か月が経とうとしています。ブログ初心者がブログを2か月運営したリアルな結果を書いていきます。反省は生かされたのか、目標を達成することは出来たのか見ていきたいと思います。◎記事数…14記事◎文字数…平均1500以上◎PV数… 2022.06.01 ブログ報告
日常 旅行で募った友人への不信感。金銭関係やひととなりまで合わなかった。 友人とディズニーに行ってきました。1日目にランド、2日目はシー、3日目は気になっていたお店に行くというスケジュールです。友人と食事をしたり、旅行をしたりした時の費用をどのように分けていますか?今回の旅行での大部分は割り勘だと思っていました。 2022.05.30 日常
ハンドメイド 樹脂粘土で作ったバラをアレンジしたオリジナルアクセサリー 樹脂粘土で作ったバラをアレンジしたの紹介します。材料は簡単にそろえることが出来るものばかりで、作り方も難しくないのでオリジナルのアクセサリーを作りたいという方におすすめです。材料は百円ショップで揃えることが出来ます。 2022.05.18 ハンドメイド