ハンドメイド 樹脂粘土で花を作る時の注意点 こんばんは。あかねです。 以前書きましたが、「樹脂粘土を使ってお花アクセサリーを作る」を実践したので、途中経過を書いていきたいと思います。 まず、使った物をご紹介します。どれも百円ショップで購入できるものを使用しております。・のびーるねんど... 2022.04.15 ハンドメイド
日常 会話が苦手・怖いストレスとの向き合い方 こんばんは。あかねです。 皆さんは会話をするのが好きですか?私は苦手です。口下手で人見知り、誰かと話した後は「変なことを言っていないかな」「自分との会話が楽しかったかな」などといったことを考えてしまい、いつしか会話をするのが怖くなってしまい... 2022.04.14 日常
日常 炊飯器って便利 最近しみじみ思うのは炊飯器って便利だよなーってことです。お米を炊く以外にも色んな料理ができる訳でして。昨日も炊飯器に色々詰め込んで夕飯にしました。米1合ごま油大さじ1醤油大さじ1.5料理酒大さじ1シャンタンもも肉(塩コショウ) これらを詰め... 2022.04.09 日常
学校 通信制大学スクーリングはどのように行われる?費用は?雰囲気は? 通信制大学においてスクーリングは必須です。通信教育部に在籍しています。その経験を元にスクーリングについて書いていきます。…卒業が半年~1年遅れる可能性も出てくるので気をつけるポイントです。…必要経費は受講費の他にも交通費、宿泊費(遠方の方)があります。 2022.04.08 学校
日常 牛角のタレが美味すぎる 一人暮らしのお供 新社会人の方や学生さん、一人暮らしを始める方も多い時期かと思います。仕事や学校から帰ってきて、ご飯を作るのが面倒、一人暮らしが初めてで上手く作れるか不安、と思う方も多いのではないでしょうか?かといって、毎回外食すると食費が... 2022.04.07 日常
ハンドメイド ハンドメイドに興味があります。 こんにちは。あかねです。ゆらゆらブログを読んで頂きありがとうございます。 ブログを始めてみて思ったのが、テーマを探すのが難しいです。専門的な知識はないからと、雑記ブログを始めてみたのですが、「今日は何を書こう?」と開始早々悩んでおります。こ... 2022.04.06 ハンドメイド
日常 ゆらゆらブログ 初投稿のご挨拶 初めまして。あかねと申します。数あるブログの中からこのブログを選んで読んでいただき、ありがとうございます。不慣れな所が多いですがどうぞよろしくお願いいたします。初投稿ということで、ブログの特徴についてご紹介させてください。①... 2022.04.05 日常